論理的な女性の7つの考え方|ロジカルシンキングは鍛えられる

インドア, コンテンポラリー, ポーズ

こんにちは。わたしは昼は一部上場企業で働き、夜は水商売をしています。

論理的(ロジカル)な視点が足りない…もっと論理的でスマートなプレゼンがしたいのに…

仕事をする上でそんな悩みを感じる女性は多いはずです。

論理的な女性の7つの考え方

よく男性はロジカルな生き物で、女性は感情的な生き物と言われますね。

ビジネスの世界では感情的な思考より論理的な思考が好まれるので、女性の感受性は邪魔と思われることも多々あります。

今回はバリバリ働きたい女性が身につけるべきロジカルな考え方の6つのコツをご紹介します。

常に論点に戻る

女性と会議をすると、話が脱線して長引く―

という声はよく聞かれます。

女性に限った話ではないと思っていますが、人は複数人で会議を行うと、徐々にそれぞれが考えたいこと、都合のいいことを口にし始め論点がずれてしまいがちです。

例えばサービスが売れない理由を議論している時に、話が徐々にサービスの質やサービスの売り方の話のみに偏ってしまい挙げ句の果てには営業サイドの愚痴に終わってしまうことがあります。

限られた時間内で今議論すべきことに集中し会議をコントロールするように意識しましょう。

やってみよう
・会議が始まる前にホワイトボードに「この会議の目的:〇〇〇」と書き出すか、自分のノートに書きだしましょう。
・会議で話が脱線しはじめたら「話を論点に戻すと~」「そもそもの議題に戻ると~」と冷静に話を戻しましょう。

主張には根拠を3つ用意する

説得力のある主張には根拠が3つ必要です。

人はみな説得されたがっている生き物なので、根拠は多い方がいいんです。

3つを考えるのはかなりの至難の技のように思われますが、そこは絞り出しましょう。

「なんかわかんないけど君のことが好き」と言われるより、

「君のことが好きなんだ、理由は3つある」と言われたほうが嬉しいですよね。

理由は少ないよりたくさん用意されたほうが聞き手にとっても都合がいいんです。

やってみよう
「〇〇の企画を提案します。理由は3詰まります」
ここぞという提案の時は、必ず根拠を3つ用意しましょう。

“なんで?”を5回繰り返す

論理的な考え方ができない女性の特徴に、自問自答ができていないということが挙げられます。

会議やプレゼンで「〇〇で〇〇だと思うんです」と話した後に、「…で?」と言われている人を良く見ます。

相手に説明する時や交渉する時、プレゼンする時、必ず事前に自分自身に対して「だからなに?」「それがどうしたの?」と自問自答しながら鍛えましょう。

例えば、副業を始めたいあなたに対してWHY?を繰り返すことで

 副業がしたい→なんで?
 お金が欲しいから→なんで?
 新しいバッグが欲しいから→なんで?
 今のバッグに飽きたから→なんで?
 もっとおしゃれでありたいから →なんで?
 素敵にみられたいから→なんで?
 今の自分に自信がないから

副業を始めたい理由は、自分に自信がないからという結論になりますね。
これはあくまでも一例ですが、最終的にはここまで突き詰めて考える癖をつけましょう。

こういうふうに掘り下げて行くと、おしゃれでありたいから副業を始めたいという論理的とは言えない結果になったとしましょう。

これでは他人はおろか自分さえも説得できないことがわかります。

やってみよう
・資料を作るときも、プレゼンをするときも、相手にメールを打つ時も、必ず事前に自身に対して「自問自答」をしましょう。

それってホント?と疑う

子供の頃は皆、大人の言うことを信じていました。

寝ながら食べると牛になる、食べ物を粗末にするとバチが当たる、ピアスに失敗すると失明するなどなど。

子どもは疑うすべをしらないのでその時は信じますが、大人になるとそれは全て子どものしつけのための根拠のない嘘だということに気付きます。

天才科学者のアインシュタインは幼少期から物事すべてを疑ってかかり、自分が腑に落ちるまで片っ端から調べる癖がありました。

だからこそ、早くから聖書に書かれていることが嘘ばかりだと見抜いていました。

ビジネスの世界にも同じように、論理的ではないけれどみなが何となく信じている物事が多くあります。

偉い人がこう言ったから、ネットで上の方に出てきたから、などの理由で信じ込んでいる人は多いはず。

子どものように騙されないためにも、必ず疑うことから始めましょう。

やってみよう
「こういうもんだから」「昔からこうなんだ」と言われるとこに対して、常に「それってほんとなのかな?」とつぶやく癖を付けましょう。
そして気になったことはメモして、自分が納得するまで調べてみましょう。

相手のロジックも理解する

いくら根拠を並べても、自分の意見を受け入れてくれなかったり、反対してくる人はもちろんいます。

そんな人のことは「なんなのあの人、何にもわかってない」と嫌いになりがちですね。

でもそれは向こうも同じなんです。

こっちにはこっちの正義と論理があるように、あっちにはあっちのロジックがあるんです。

女性は議論しているとついつい感情的になりがちですが、相手の立場に立って考える包容力と冷静さを鍛えましょう。

やってみよう
交渉が破断しそうになったときは、一度相手の立場に立って考えてみましょう。
相手の論理が理解できる人といない人とでは交渉力に差が出ます。

空から自分を見下ろす

論理的であるためには必ず冷静である必要があります。

しかし仕事で失敗したとき、上司に怒られたとき、思うように同僚が動いてくれない時など、息詰まると人はついつい感情的になってしまいます。

感覚で判断することが得意な女性ほど、失敗したり理不尽なことがあると悔しくて感情的になってしまう傾向にあります。

感情的な人はときにビジネスの場では不安定とみなされるので、定期的に幽体離脱して俯瞰で自分自身を見てみることを意識しましょう。

感情的になる前に一度俯瞰で見ることで冷静な自分を取り戻すことができます。

やってみよう
「あ、今自分は感情的になってしまってるな」と客観的に自分自身を見るようにしましょう。
論理的な人であるには、冷静さを常に保つ必要があります。

数学脳で考える

アダルト, インドア, エルダイト

数学と聞くと、アレルギー反応が出る人もいるかと思いますが、数学が得意な人は論理的思考力があると言われています。

『日本の義務教育では「論理」という科目名で教わることはないが、数学を通して、その素養を学んでいるのである』(佐藤優)

出典:スキルを学ぶ前に、論理的に考える力を磨け | 東洋経済オンライン

ビジネスでの課題を解決するという意味での、論理力、思考力、推測力、推敲力、論証力はすべて数学で養われるからです。

学生のころ、全然数学ができなかった・・という方は今からでも遅くありません。

論理的思考を鍛えるために、もう一度数学と仲直りしてみましょう。

▷ 動画で学べるオンラインスクール「論理的思考力を磨く数学 講座」

↑無料体験で「論理的思考力を磨く数学」の授業が受けられます。

やってみよう
今からでも遅くはありません。もう一度数学を学び直して論理的思考を鍛えてみましょう。

論理的な女性の7つの考え方まとめ

この記事では論理的な女性の7つの考え方をご紹介しました。

1.  常に論点に戻る

2. 主張には根拠を3つ用意する

3. ”なんで?”を5回繰り返す

4. それってホント?と疑う

5. 相手のロジックも理解する

6. 空から自分を見下ろす

7.数学脳で考える

どれも明日から実践できるものばかりなので、ぜひ取り入れてみてください。

ビジネスに必要なロジカル思考を鍛える

大人になってからロジカルシンキング(論理的思考)を鍛えるためには、数学の勉強をやり直すことが1番手っ取り早く効果的です。

数学なんて人生で一番苦手…!という女性がほとんどだ思いますが、数学はある課題を考える過程・解く過程で、養われる様々な能力(「論理力」「思考力」「推測力」「推敲力」「論証力」)が鍛えられるのでビジネスの現場でもすぐに応用が効くんです。

この記事の筆者も実際に登録してオンラインで様々な講座を受講しています。

▷ 動画で学べるオンラインスクール「論理的思考力を磨く数学 講座」

↑無料体験で「論理的思考力を磨く数学」の授業が受けられます。


いかがでしたでしょうか?

いまからでも論理的思考を鍛えることは可能です!ぜひ取り入れてみてください。

このブログの著者

asuka(30代)

昼は上場企業で働き 夜は水商売をしています。

お昼の仕事、夜の仕事、テラスハウスやバチェラー、

恋愛や女性の生き方について ご紹介していきます。


合わせて読みたい

女性の働き方に関する記事を見る

🖊 出世できる女性の条件

🖊 まずはカタチから!職場でデキると思わせる5つのコツ

🖊 「デキる」と思わせる人の3つの共通点

🖊 水商売だから言える!デキる男の見分け方

🖊 デキる人がやっている記憶法

🖊 早くからキャリアを築ける若手3つの特徴

🖊 仕事がデキる人の5つの特徴

🖊 仕事がデキる人の知的な伝え方【基本篇】

🖊 仕事がデキる人の知的な伝え方【実践編】

🖊 仕事がデキる人が知っている交渉のコツ

🖊 仕事がデキる人の「人との付き合い方」

🖊 敵をつくらない言葉の選び方

🖊 仕事を面白くする3つのヒント

🖊 デキる女性の睡眠のルール

🖊 デキる女性の早起きのルール

🖊 デキる女性が知っている色彩効果

🖊 OL編:体型お悩み別洋服の選び方

🖊 デキる女性のファッションルール

🖊 デキる女性のPDCA

🖊 集中力を高めるちょっとしたコツ

🖊 ロジカルな女性の6つの考え方

🖊 失敗しない転職活動の始め方

🖊 上司が嫌いで会社をやめたいあなたへ 

🖊 働く女性のシンプルな生き方

🖊 年上の人を手玉にとる6つの方法

🖊 「また会いたい」と思わせる名刺交換のコツ

🖊 商談で好意を持たれる振る舞い方

🖊 通勤時間を無駄にしない6つの習慣

🖊 仕事がデキる人のひとり時間の過ごし方

🖊 心が疲れた時の対処法

🖊 水商売で生かせるマーケティング

🖊 マーケティング初心者が知っておくべき3つの用語

🖊 連休ボケから立ち直る5つの方法

テラスハウス・バチェラーに関する記事を見る

林ゆめ(吉田夢)編|テラスハウスから学ぶモテテクニック

ビビ(ViVi)|テラスハウスのハーフモデルって何者?twitterやインスタなど

ビビ編|テラスハウスから学ぶモテテクニック

木村花|テラハプロレスラーとして活躍!様々な偏見と闘う強い女性

水越愛華|テラスハウスで活躍!えみかさんの性格や大学、ペッペとの相性は?

田辺莉咲子編|テラスハウスから学ぶモテテクニックやパルクールの実力は?

渡邉香織編|テラスハウスから学ぶモテテクニック

奥山春花編|テラスハウスから学ぶモテテクニック

島袋聖南編|テラスハウスから学ぶモテテクニック

田中優衣編|テラスハウスから学ぶモテあざとテクニック

田中優衣|テラスハウスに学ぶ同性に嫌われないための3つのルール

谷川りさこ編|テラスハウスから学ぶモテテクニック

木佐貫まや編|テラスハウスから学ぶモテテクニック

バチェラー3|元ホステス水田あゆみから学ぶ”選ばれる女”の3つの法則

友永真也|3代目バチェラーの仕事や学歴は?twitterやインスタは?

野原遥|バチェラー3で活躍!プロフィールや職業は?

岩間恵|バチェラー3で活躍!ぶどう農家以外の芸能活動や不幸な恋愛とは?

中川友里|バチェラー3で活躍!金髪美女の仕事や性格は?

高田汐美|バチェラー3で活躍!愛車は?趣味は?

徳田祐里|バチェラー3で活躍!プロフィールや職業は?

田尻夏樹|バチェラー3で活躍!職業や結婚歴は?

浦田直佳|バチェラー3で活躍!ミスコン挑戦や整形も?

バチェラージャパンから学ぶ”追われる女”の3つの法則(若尾綾香編)

チェラージャパンから学ぶ”追われる女”の3つの法則(倉田茉美編)

テラスハウス軽井沢|副音声付の全動画を無料で見る方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。